ドーパミンについての勉強、おもろい
おはようございます。こんにちは。こんばんは。たこやきです。昨日は初めて、インスタに「ブログ書いてます」と発信した。親しい友達にだけだけど。
色々な人に見てもらいたいならプロフィールのところにリンク載せたり、親しい友達だけじゃなく全員見れるようにストーリーを投稿したりしたらいいと思ったけど、今は「おい、全然更新してねえじゃん!」って言ってくれる人が一人でも欲しいというか。
とても自分勝手だけど、このブログを毎日書くために、鼓舞してくれる人がいてくれたら嬉しいなと思っていまして。とても自分の意志だけじゃ続けられんのです。もう開き直ります。笑
もちろん、まだ広告を付けられる段階でもないので、収益なんて発生しないし、収益化するためには1年はかかるといわれています。
でもお金とかじゃなくて、まずは「続けられた!」っていう達成感とか自信を身に着けたいと思っています。もちろんただ書いていくだけじゃなく、SNSの運用だったり、読みたい、学びになる、と思ってもらえるようなテーマ、事柄は何か、模索したりしながら続けていくつもりです。
昨日のストーリーを見て、読んでくださった方、ほんっとうにありがとうございます。あなたがいるから、続けられます。もし気が向いたら、感想とか教えてもらえたらさらに嬉しいです。
お願いばっかりですみません。
さて!ようやく本題に入っていきます笑
題にもある「ドーパミン」皆さんはこの単語を聞いてどんなイメージをしますでしょうか。
僕は最初、「怪しい」「怖いもの」のイメージでいっぱいでした。
しかし勉強していくと、「ドーパミン」のイメージは大きく変わりました。
「ドーパミン」とは、生きるために行動を促してくれるホルモン。人には必要不可欠な、極めて重要なものでした。
運動しているとき、食事をしているとき、今僕が集中して作業に取り組んでいるときなどにもドーパミンは分泌され、行動を促したり助長したりしてくれています。
今勉強しているのは、このドーパミンを、正常な形で分泌することができていない人が増えている、それは非常に危険なこと、そのような学びをしています。
異常な形でのホルモン分泌とは何でしょう。また明日?続きを書けたらと思います。
今日もご精読ありがとうございました!これからもよろしくお願いします!
コメント